活動報告!

森は海の恋人事務局ブログ

2017年07月19日 19:51

ブログ更新が滞っておりましたm(__)m

さてさて、時は遡ること2017年6月3日。
NPO法人森は海の恋人通常総会が一関市の室根町で開催されました。
会員の皆様に支えられ、第9回目の総会を無事に終えることができました。
心より御礼申し上げます。




そして翌日は第29回「森は海の恋人植樹祭」!
開会式前は晴れていたのに・・・




雨での開催は初めてかもしれません。。



植樹祭当日、2冊の新書のお披露目がありました!




新書の一つ、『女性が拓く いのちのふるさと 海と生きる未来』の挿絵は、森海の裏ボス、ハルさんのはんこイラストになります!
上梓記念として6月21日から京都のカフェでハルさんの個展が開かれ、森海会員の森田玲さんが応援に駆け付けれ下さいました!
森田玲さんは何と篠笛の奏者!玲月流初代!!



季節は体験学習シーズンです!!



県内外から学校さんやグループ等でお越しになります。



即席タッチプール!


櫓(ろ)漕ぎは学校の先生の方が真剣になりますね(;^_^)


大人の体験学習もあります(^^)





6月28日
シェフ アラン デュカス氏にお招き頂き、『フランスレストランウィーク2017』(駐日フランス大使公邸)に参加させて頂きました!



厨房をお借りして牡蠣を剥かせて頂いている時に、アラン デュカス氏が激励に!!


牡蠣で三陸の海を熱烈にアピールして参りました!!



東日本大震災後の気仙沼湾の自然環境調査を継続して実施しております。
研究者の皆さまや多くのボランティアの方々との協働になります!




こちらは舞根湾の撮影風景(NHK)。
約1年をかけて舞根湾を様々な角度から撮影して頂いております。
やっぱりプロは違いますね。勉強になります!
放送はまだ先ですが、どんな作品になるのかとても楽しみです!





森海事務局では、ツイッターやフェイスブック、インスタグラムでも情報発信をしております!!




あなたにおススメの記事
関連記事